ドブカスベ

和名

ドブカスベ

学名

Bathyraja smirnovi

解説

「ドブ」というユニークな名前を持つドブカスベ。その名前は、水底の泥や砂の中に隠れて生活することに由来すると言われています。エイの仲間ですが、尾が細長く、全身にトゲがあるのが特徴です。普段は海底にじっとしていますが、獲物を見つけると一気に飛び出して捕まえる、待ち伏せのハンターでもあります。そのユニークな名前と、海底にひっそりと暮らす姿に注目して探してみてください。