カブトニオイガメ

和名

カブトニオイガメ

学名

Sternotherus carinatus

解説


丸くドーム状の甲羅と、頭の大きな鱗が特徴のカブトニオイガメ。その甲羅が武士の兜に似ていることから名がついた。彼らは北米に広く生息する小型のカメで、主に水底を歩いて移動する。ユニークなのは、危険を感じると強烈な臭いを出すこと。この臭いで敵から身を守るため、「ニオイガメ」の名を持つ。その愛らしい見た目からは想像もつかない、驚きの防御術を持つカメだよ。

出会える
水族館