ギヤマンクラゲ

和名

ギヤマンクラゲ

学名

Tima nigroannulata

解説

ガラス細工のように透明で、繊細な姿が美しいギヤマンクラゲ。その名前は、ガラスを意味するポルトガル語の「ギヤマン」に由来しています。傘の縁にあるたくさんの長い触手は、まるで美しいレースのようで、水槽の中で優雅に漂う姿はとても幻想的です。その繊細な美しさとは裏腹に、強い毒を持っているため、他の魚はこのクラゲの周りを泳ぎません。その幻想的な姿と、優雅な漂い方に注目して、心ゆくまで観察してみてください。