オオセ

和名

オオセ

学名

Orectolobus japonicus

解説

サメとエイの両方の特徴を持つオオセ。その平らな体はまるでエイのようですが、エラが体の側面にあることや、サメのような大きな口と歯を持つことから、サメの仲間だとわかります。普段は海底の砂に隠れてじっとしており、目だけをキョロキョロと動かしながら、獲物が通りかかるのを待ち伏せしています。そのユニークな体と、海底にひっそりと暮らす姿に注目して、探してみてください。