ダウリアチョウザメ

和名

ダウリアチョウザメ

学名

解説

「生きた化石」と呼ばれるチョウザメの中でも、特に巨大になることで知られるダウリアチョウザメ。全長4メートル以上にもなる巨大な体と、ゴツゴツとした硬いウロコが特徴です。口の下には4本のヒゲがあり、これを使って川底の泥の中にある獲物を見つけ出します。その威厳ある見た目とは裏腹に、とてもおとなしい性格。その悠然と泳ぐ姿は、まるで古代の川を旅しているかのようです。その威厳ある姿と、神秘的な生態に注目して、観察してみてください。

出会える
水族館