ネコザメ

和名

ネコザメ

学名

Heterodontus japonicus

解説

背中に小さなこぶのような突起があり、灰褐色の地味な色合いが特徴です。その特徴的な模様と小柄な体型から、観賞用としても人気があります。夜行性なので昼間は岩陰やサンゴの間に隠れてじっとしています。ネコザメは好奇心旺盛で、飼育下では人の手から餌を受け取ることもあり、じっと観察しているだけでも意外な行動が見られますよ。