ハコネサンショウウオ

和名

ハコネサンショウウオ

学名

Onychodactylus japonicus

解説


箱根や富士山周辺の清流に生息する、日本固有のハコネサンショウウオ。体の側面にある小さな溝が、まるで芸術作品のように見える。これは、サンショウウオの仲間を見分ける大切なポイントだ。彼らは、肺呼吸もするが、主に皮膚呼吸に頼っている。そのため、常に体が湿った場所にいなければならない。その愛らしい見た目からは想像もつかない、ひっそりと生きる姿が魅力的だ。