アナホリフクロウ
- 和名
アナホリフクロウ
- 学名
Athene cunicularia
- 解説
地面に掘った穴をすみかにする、ユニークな習性を持つアナホリフクロウ。その名の通り、他のフクロウと違い、木の洞などではなく、草原や砂漠の地中に巣を作る。彼らは夜行性のフクロウだが、昼間でも活発に行動し、昆虫や小動物などを捕食する。とても臆病な性格だが、危険を感じると、ヘビの鳴き真似をして天敵を威嚇するという、賢い一面も持っている。その小さな体からは想像もつかない、力強い生命力が魅力的な鳥だ。
- 出会える
水族館