アミメジュズベリヒトデ

和名

アミメジュズベリヒトデ

学名

Fromia indica

解説

その名の通り、体表に網目(アミメ)状の模様を持つアミメジュズベリヒトデ。日本の沿岸の砂地に生息するヒトデだ。このヒトデの最も面白い習性は、海底の砂の中に体を半分埋めて身を隠すこと。その平たい体と模様が、砂に溶け込む見事なカモフラージュとなる。また、体の縁にある小さな突起(ジュズ)を動かして、砂の中を滑るように移動する。その愛らしい見た目からは想像もつかない、力強い生命力と知恵を持つ生き物だよ。

出会える
水族館