グランディスヒルヤモリ

和名

グランディスヒルヤモリ

学名

Phelsuma madagascariensis grandis

解説


鮮やかなエメラルドグリーンに、背中に走る赤い斑点が特徴的なグランディスヒルヤモリ。その名前は、「巨大なヒルヤモリ」という意味を持つ。彼らはマダガスカル島に生息する世界最大のヒルヤモリで、体長は30センチ近くにもなる。足の裏には、細かい毛が生えており、ガラスのような滑らかな面でもピタッと張り付くことができる。その美しい見た目からは想像もつかない、力強い生命力が魅力的なヤモリだよ。

出会える
水族館