プエブラミルクヘビ
- 和名
プエブラミルクヘビ
- 学名
Lampropeltis t. campbelli
- 解説
赤・黒・黄(または白)の三色のリング模様を持つブエブラミルクヘビ。その鮮やかな色彩が、まるで毒ヘビであるサンゴヘビにそっくりだ。彼らはメキシコに生息するヘビで、毒を持たない。この派手な模様は、毒ヘビに擬態して天敵から身を守るための知恵だ。ユニークなのは、この擬態能力のおかげで、ヘビを怖がる多くの動物から敬遠されること。その美しい見た目からは想像もつかない、驚きの防御術が魅力的なヘビだよ。
- 出会える
水族館